高槻市 S様邸 空気が美味しい空間
所在地 | 大阪府高槻市 | 工期 | 2.5ヶ月 |
---|---|---|---|
施工内容 | 自然素材・デザイナーズ・まるごとリフォーム 1階・2階全面改修工事 |
リフォームのポイント
ご主人は奥様のアレルギーを気遣われ、対策としてすべて自然素材で改修をご希望。特に日頃ご家庭に居られるLDKは、こだわり自然素材で仕上げました。床・建具・枠材は全てパイン材とし、壁はスイス漆喰仕上げまた天井材は自然素材の紙(オガファーザー)貼りとしています。ダイニング椅子・テーブルも桧材で特注し、対面カウンター台もこだわりスイス漆喰塗りとし奥様のお気に入りタイルを張ってみました。内装木部塗装の仕上げには、木の吸放湿性能を損なわないリボス自然塗料を使用しています。自然素材を使用することで、一歩部屋に入ると桧の香りが漂い空気も美味しく感じられる空間となりました。
間取り
-
1階平面図
Before
-
1階平面図
After
-
2階平面図
Before
-
2階平面図
After
イメージパース
内装イメージパース
ダイニング:椅子テーブルイメージパース
1階LDK
自然素材のLDK
After
既存ダイニングキッチンとリビングをワンルームとする事で、開放感あるLDKとなりました。特に家族団欒の場としても自然素材の空間が心地良さを醸し出しています。
対面用のカウンターには奥様こだわり料理が出来るように、オーブンレンジ台兼用の作業台をご提案。作業台腰には漆喰塗りと奥様のお気に入りデザインタイルが埋めこまれています。もちろんダイニング椅子テーブルオーダーで作成、桧の無垢板をシンプルなデザインでまとめてみました。既存サッシには断熱・防音効果の為、内窓(2重サッシ)を取り付けました。-
Before
-
Before
-
After
-
Before
After
リビングの片隅にピアノを設置する為、ここでもご自身と娘様の共同作業で漆喰にビーズを埋め込みました。
After
また階段下の有効利用にと読書スペースを設け、家族の記念にと漆喰に手形を型どられました。
2階和室
Before
Before
After
開放感のある寝室・家事スペース
After
-
寝室を吹き抜けにすることで開放感ある空間になりました。もちろん2階も自然素材の内装となっています。
(壁・天井:全面オガファーザー紙貼り、床・建具:パイン材に自然塗装仕上げ) After
2階中央には家事室を設置。開放的にすることで目が行き届き、お子様との会話も弾みます。
無垢材のカウンターは、家事の作業には愛着ある板となっています。