大阪市 H様邸 ぽかぽか心温まるデイサービス
所在地 | 大阪市東成区 | 工期 | 4ヶ月 |
---|---|---|---|
施工内容 | こだわりデイサービス付き住宅 2階建て |
建て替えのポイント
1階はデイサービス、2階は住宅としてご利用。主に1階2階共バリアフリー仕様で将来を見据えた計画。特に1階でのデイサービスはエントランスより施設内まで全て段差無しとしています。デイサービスの今後の在り方を施主様とご相談し、足湯・大型浴槽の導入によりこだわり快適空間を演出。またところどころ自然素材で抗菌作用のある桧無垢材を使用。壁紙は全て空気を洗う壁紙を使用しています。この壁紙は半永久的に触媒され、常に室内をサイクル消臭し続けます。
1階平面図
2階平面図
外装イメージパース
内装イメージパース
解体工事
近隣挨拶後、旧家屋の解体風景です。
地鎮祭
地元の神主さんに来て頂き、土地のお祓いをして頂きました。
地盤改良・基礎整地
地盤補強後、基礎下地の為のしっかりと地面を転圧しています。
基礎工事:べた基礎配筋
瑕疵保証で一番大切な配筋検査がこの後に有ります。
上棟
在来工法の建て方で、床は土台を井桁に組む剛床工法を採用しています。
完成
外装は木目調のサイディング仕様で、断熱効果として通気工法と断熱サッシを採用。駐車場より施設内まで車椅子でもご利用出来るように段差無しとし、和モダンに仕上げました。
ホール
受付カウンターBOXは桧無垢材の特注品
洗面カウンター
ボールカウンター・飾り棚も無垢材仕様
足湯コーナー
脚の指圧に良いデコボコした那智黒石を埋込み
バリアフリー トイレ
介護用のオストメイト設備の広々トイレブース
大型浴槽
洗い場
-
木目調のバスリブと花柄のモザイクタイル張り分けとグリーン床タイルにより、自然を感じ取れるぽかぽか浴室に仕上げました。